カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ サイトマップ
   

奈良でダンボール家具展示! 2016

現在、奈良市内で世界カブリモノ展を開催しています。

(7/12~24:19日は休館)


カブリモノだけでなく、強化ダンボール製の本棚やテーブルなども展示使用していますので、興味のある方は、是非お越し下さい。


触ってみないと、強化ダンボールの強さは、なかなかわからないと思いますので!^^


尚、7/16,17,18,23,24の午後はわたくしチャッピー岡本が会場に居る予定です。


お気軽にお声掛けください。
よろしくお願いします。


詳しくはこちら


チャッピー岡本のカブリモノ作品展チラシ


チャッピー岡本のカブリモノ作品展チラシ

妖怪ワールド作品展開催! 2014

昨日から奈良で妖怪をテーマにしたカブリモノ作品展をしています!

でも、カブリモノだけではなく、ダンボール家具も置いていますので、
この機会に現物をご覧ください!


妖怪ワールド会場写真

会場に置いているのは、かぶれるコーナーの作品を置いている
テーブル「クロス・ハイ」
本棚・書棚・収納棚「モナカ900」です!

妖怪ワールド会場写真


展示は、7/27(日)まで、22日は休館日になります。

作品展について詳しくはこちら
7/20、21、26、27の午後は会場にいますので
ご質問などありましたら、お気軽にお声がけください!

妖怪ワールドイベントチラシ



「ネコ、ねこ、猫 展3」にダンボール家具出品! 2013

猫の大好きな方は是非!

本日から、吉祥寺で開催している「ネコ、ねこ、猫 展3」
新作のダンボール家具も出品しています!^^

ネコ、ねこ、猫 展�DM



ネコ、ねこ、猫 展�DM


いろんな作家さんが、猫をテーマに作品を作り
展示販売!

ダンボール倶楽部でも、今まで、くまやライオンなどの子供用のチェアはあったのですが、
考えてみると、猫はなかったのです!!

これを機会に、2種類制作!

強化ダンボール家具スリッパねこ

「スリッパねこ」です!

玄関でカワイクお出迎え!

スリッパ立てです!


それから、

強化ダンボール家具フレンズねこ


こちらは子供用の椅子

キッズチェア「フレンズ・ねこ」

強化ダンボール製なので
大人が座っても問題なし!


自由に色を塗って、自分だけのネコちゃんにしてね!
(^O^)/


他にも、いろんな作家さんのネコの作品がずらり!


「ネコ、ねこ、猫 展3」
2013年10/19(土)~27(日)
am10:00~pm9:00 
CRAFT Fav.吉祥寺(東京都武蔵野市)


私は、会場にはいませんが。。。(;^_^A

よかったら来てね!('-^*)/






「世界スマイル計画5~チャッピー岡本のカブリモノとダンボール家具展~」開催! 2013

カブリモノで日本を元気に!みんなを笑顔に!

をテーマに奈良県立図書情報館で、昨年度に引き続き、

「世界スマイル計画5~チャッピー岡本のカブリモノとダンボール家具展」を開催します。
2013年7月2日~15日
今年で5回目の開催となります。

今回は、円安傾向で国内旅行の需要も高まり
外国人観光客も増えて来ています。

そこで、日本全国の魅力的な観光地をPRするため、
全国47都道府県のご当地カブリモノをメインに展示します。

また、ダンボール家具の新作も加えて展示いたします!!



参加イベントとして、

期間中の連休はワークショップ「カブリモノ変心塾」も開催します!
是非お越し下さい!

詳しくはこちら


世界スマイル計画5~チャッピー岡本のカブリモノとダンボール家具展~


世界スマイル計画5~チャッピー岡本のカブリモノとダンボール家具展~









銀座の個展無事終了!ありがとうございます。

銀座でのダンボール家具展示も、お陰さまで無事終了いたしました。ありがとうございます。

沢山の人に、実際に強化ダンボール家具に触れて、その強さを実感していただけたのが、何よりの収穫です。

その中で、いろんなアイデアもいただき、今後の展開に大いに役立てたいと思います。
感謝!<(_"_)>ペコッ

銀座ACギャラリーでのチャッピー岡本展

銀座ACギャラリーでのチャッピー岡本展

銀座ACギャラリーでのチャッピー岡本展

銀座ACギャラリーでのチャッピー岡本展

銀座ACギャラリーでのチャッピー岡本展

銀座ACギャラリーでのチャッピー岡本展




東京銀座でダンボール家具新作展示! 2013

ダンボール倶楽部の店長兼デザイナーのチャッピー岡本が、
 東京銀座ので個展を開催します。

新作のダンボール家具もありますので、
この機会に是非!お越し下さい。

>>ACギャラリー

銀座ACギャラリー個展DM

銀座ACギャラリー個展DM






銀座でダンボール家具新作展示発表! 2013

こんにちは!


銀座ではじめて、ダンボール家具の展示をします!

関東では、なかなか実物を見ていただける機会が少ないので

この機会に、是非!お越し下さい。

銀座ACギャラリーでのチャッピー岡本展

銀座ACギャラリーでのチャッピー岡本展

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

● 東京銀座で個展  8月26日(月)~31日(土)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

強化ダンボール家具の専門店「ダンボール倶楽部」の
デザイナー兼店長のチャッピー岡本が、
東京銀座で、個展を開催します。

新作のダンボール家具「&(アンド)テーブル」も含め、
約15点展示いたします。

実際に触れて、座って、強化ダンボール家具を試してください!

8/29(木)、30(金)、31(土)は、会場のギャラリーに居る予定ですので、
わからない事など、何でもお気軽にご相談下さい!

お待ちしております!!(*^ー^)ノ



ダンボール家具以外にも、カブリモノもかぶって
楽しんでいただけるコーナーもあります!!о(ж>▽<)y ☆



【展覧会】チャッピー岡本 ダンボール家具と“カブリモノ”展



【会 期】2013年8月26日(月)~31日(土)
     AM11:00~PM7:00(最終日はPM5:00まで)


【場 所】ACギャラリー
     東京都中央区銀座5-5-9阿部ビル4F
     Tel&Fax 03-3573-3676
     


【展示内容】ダンボール家具 15点(下記参照)
      カブリモノ(アニマルバイザー、カブリエールなど)



・新作の「&テーブル」はこちら
銀座ACギャラリー個展DM
    

アートやサインのように壁にかけて、そこに人が集えば、
グラスを傾けることが出来るテーブルに。
YOU & Iのテーブルです。ヘ(゚∀゚*)ノ



その他、展示予定のダンボール家具は。。。


・NEW! ワークデスク


・NEW! 「Wテーブル、チェア」


・NEW!  背もたれ付チェア


キッズデスク&チェア「はじめてセット」 京都デザイン優品認定商品
 

本棚・収納棚「モナカスクエア2×2」
 

ちゃぶ台
 

スツール「ペケ2」
 

スリッパ立て「スリッパうさぎ」
 

キッズチェア「フレンズ」くまっち 京都デザイン優品認定商品
など
 

銀座ACギャラリー個展DM

銀座ACギャラリーでのチャッピー岡本展

カブリモノがかぶれるコーナーです!
自由にかぶって楽しんでください!!
気に入れば、その場で購入も可能です。


P.S.このギャラリーの隣には、銀座で有名なチョコレート店がありますよ!
ここの大人のパフェが美味し~い!
テレビのロケでも、よく使われている所です。^^
こちらも合わせてどうぞ!!:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

<ジョエルデュラン>



「パズルプロジェクト 2012.3.11」今日から!

あれから1年
いろんな思いを胸に、みなさん過ごされたと思います。

私は、わたしで自分のできることをやって来ました。

その1つが今日から始まる

東日本大震災追悼特別企画
「想いを繋ごう!パズルプロジェクト 2012.3.11」です。

アーティストの稲葉高志さんが主宰されているプロジェクトで

「アートで国境や宗教, 民族, 人種を越える!そして, 繋ぐ!」
というコンセプトで2006年に大阪で始まったプロジェクトです。

そのプロジェクトと、
「集まれ!ボランティア合衆国へ」を合言葉に、
震災直後から岩手県遠野市を拠点に活動を始めたNPO法人遠野まごころネットが、

人が繋がることによって生まれるパワーで被災された方々を元気づけたい!
との想いが一致して実現した特別企画です。

このプロジェクトは1辺,約20cm~30cmの強化ダンボールで出来たパズルピースを、
参加者がペイントするなどして作品化していただき、それを繋げて展示するというものです。

そのため展示されるまでどのような全体像になるかは誰にもわからないというアートプロジェクトです。

それが今日から大阪梅田スカイビル ワンダースクエアで行われます。
私も作品を出品したり、パズルピース制作で協力しています!



3/10,11はワークショップもあるので、見に来てください!

詳しくはこちら


<会場>梅田スカイビル ワンダースクエア
〒531-6023 大阪市北区大淀中1-1
※PUZZLE PROJECTの展示はスカイビル3F回廊

<展示会期>2012年3月10日~25日 10:00~22:30

☆3月10日、11日は梅田スカイビル ワンダースクエア PUZZLE PROJECTブースにてワークショップも行われます。


その他、ステージショーやチャリティ商品物販など
「3.11 from KANSAI ~まだまだ、これから~」というイベントが開催されています。
パズルプロジュクトはその関連イベントになります。



来週から奈良でカブリモノとダンボール家具の作品展します! 2012

今年はオリンピックイヤーなので、

オリンピックの開会式や競技の時に
かぶって楽しめ、選手を応援できる

世界のご当地カブリモノを制作し展示します!!

世界30カ国程のカブリモノが勢揃い!

世界スマイル計画4ダンボール家具展チラシ

また、震災後特に関心が高まっている
ダンボール家具の新作も加えて展示します。

新作は、本棚チェア!


本棚チェア???( ̄□ ̄;)!!


はい!本棚と椅子の機能がある
小鳥の形をしたカワイイインテリア家具です。( ´艸`)

強化ダンボール製 本棚チェア「Book Bird」


その他、ちゃぶ台や普通の本棚・収納棚や
子供用の机と椅子のセットなども展示します。


作品展について詳しくは、こちら


お待ちしています!('-^*)/

2012.6.18

大阪で展示会開催! 2011

おはようございます!(^▽^〃)

東日本大震災により、
被害を受けられました皆様に心からお見舞い申し上げます。

さて、こんな時ですが、大阪の朝日新聞本社で作品展を開催しています。

こんな時だからこそ、作品を通して皆さんを元気にしたいと思っております。

先日も千葉でカブリモノ教室を開催し、
子供たちのいっぱいの笑顔に救われる気持でした。

近くに来られた際は、是非お立ち寄りください!!
私は3/29,4/1の午後は会場に居ますので、
声かけてください!

 詳しくはこちら
 ▼ ▼ ▼
 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
作品展「世界スマイル計画 in OSAKA」
3月22日(火)~4月1日(金)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨年、発売になった本「おりがみで作る季節のカブリモノ」の作品を中心に、
ご当地OSAKAにちなんだ新作カブリモノ「たこ焼きパンチ!」も加えて、
笑顔のパネルと一緒に展示します。
また、ダンボール家具も展示しますので、その強さ、軽さを実感してください。
展示されているダンボール家具は、新作のキッズチェア「フレンズ」うさたんを含め10点程です。

展示期間中の3/29,4/1には、自分だけのかぶりものが作れる「カブリモノ変心塾」も開催。
参加費の一部は、震災復興のための義援金として寄付致します。
ふるってご参加ください。

作品展ポスター世界スマイル計画ダンボール家具展

【展覧会】「世界スマイル計画 in OSAKA
      ~チャッピー岡本のカブリモノとダンボール家具展」



【会 期】2011年3月22日(火)~4月1日(金)※土日は休館
     10:00~18:00(最終日は15時まで)


【場 所】朝日新聞大阪本社1階 アサコムホール
     大阪市北区中之島3-2-4 TEL.06-6201-8034
     京阪中之島線「渡辺橋」駅すぐ
     地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅4号出口から徒歩3分
  

【展示内容】カブリモノ作品約40点、カブリモノ写真パネル
      ダンボール家具


【イベント】かぶりものを作るワークショップ「カブリモノ変心塾」
      
   内容:1枚の紙に自由に色を塗って切り取り、
      簡単にオリジナルのカブリモノが作れます。
          カブリモノ変心塾とは?
       

   日時:3/29(火) 1回目15:00~16:00、2回目16:30~17:30
      4/1(金) 1回目13:00~14:00、2回目14:00~15:00

   場所:朝日新聞大阪本社1階 アサコムホール
      大阪市北区中之島3-2-4 TEL.06-6201-8034
      京阪中之島線「渡辺橋」駅すぐ
      地下鉄四つ橋線「肥後橋」駅4号出口から徒歩3分
  
   定員:各回定員18名、先着順、要予約。定員に達しなければ当日参加も可能。

   参加費:お一人様1000円(税込み)
       ※参加料の一部を日本赤十字社を通して東日本大地震の
        被災者のための義援金として寄付させていただきます。
       ※製作に必要な道具は、こちらで用意いたします。

   申し込み・お問い合わせ:
    メール(info@kaburimono.com)
    電話(0742-24-5502)、FAX(0742-51-2871)のいずれかで
    下記内容をお知らせください。(先着順、要予約)定員になり次第締め切ります。
    1.郵便番号・住所
    2.氏名
    3.連絡先電話番号(FAXでのお申込みの場合は、FAX番号もお書きください。)
    4.希望時間、人数を記入し、「カブリモノ変心塾参加希望」と明記してください。)


あなたに会える事を楽しみにしています!('-^*)/


<会場の様子>

ページトップへ